エアフェスタ浜松(浜松基地航空祭)が10月27日(日)に開催されます。
ブルーインパルスの展示飛行もあります。
- エアフェスタ浜松2024の概要&参加方法
- プログラム・イベント内容
- 浜松基地へのアクセス方法(電車・自動車・二輪車など)
- エアフェスタ浜松2024の注意点
以上についてまとめました。
10/24 プログラム内容を更新しました。
最新の情報は発信され次第、随時更新していきます。
※ブックマークおすすめです!
エアフェスタ浜松2024 概要&参加方法
開催日時 2024年10月27日(日)
ブルーインパルスの展示飛行 あり
開催時間 9:00 ~ 15:00
※展示飛行は9時~13時20分まで予定されています。
開門 8:30
会場 浜松基地(静岡県浜松市西区西山町無番地)
入場料 無料
入場制限はありません。誰でも自由に参加できます!
事前予約や入場料など必要な~し。
お酒やタバコは禁止です。
ルールを守って楽しみましょう!
駐車場について
浜松基地航空祭では基地周辺に基地外駐車場が設けられます。
利用するには事前の応募が必要です。
応募期間は10月10日10時~10月15日10時まで。
応募方法はWEBです。
アクセスはこちらから(申込サイト)
読売旅行による航空祭ツアーが開催されます。
→航空祭ツアー
クラブツーリズム で浜松基地航空祭ツアーを探す
※ツアー検索、もしくはキーワード検索で探してみて下さい。
エアフェスタ浜松2024 プログラム・イベント内容
展示飛行プログラム
09:00〜09:15 | オープニングフライト T-4 T-400 |
09:25〜09:40 | 救難展示 UH-60J・U-125A |
09:50〜10:00 | 展示飛行 E-767 |
10:10〜10:25 | 機動飛行 F-15 |
10:35〜10:50 | 機動飛行 F-2 |
12:40〜13:20 | ブルーインパルス曲技飛行 |
※天候等により変更の可能性があります。
地上展示・イベント
地上展示される航空機
練習機 T-4 T-400 T-7
戦闘機 F-2 F-15
早期警戒機 E-767
輸送機 C-130H
救難機 UH-60J
ブルーインパルス
航空自衛隊・陸上自衛隊装備品展示
格納庫内イベント
T-4・T-400 脚作動展示(4回)
部隊紹介
休憩スペース
スタンプラリー景品引換所
※景品は小学生以下のお子様が対象
放水体験
スタンプラリー
売店エリア
食べ物を販売する屋台、自衛隊グッズ専門の売店など数多くあります。
お土産も忘れずに!
エアフェスタ浜松の見どころ
T-400やT-4といった練習機やE-767
浜松基地にはパイロットや整備員を教育する部隊が所属。
T-7やT-4といった練習機の飛行や、整備員見習いによる整備展示を見ることができます。
また日夜周辺を監視し、日本の安全を守るE-767を見ることができます。
大きな円盤が特徴的で、浜松基地だけに所属する航空機です。
浜松基地への行き方(電車・シャトルバス・自転車)
電車・駅でのアクセス方法
浜松基地の最寄り駅はJR東海道本線「浜松駅」です。
JR名古屋駅→JR浜松駅
新幹線で約30分、名鉄+在来線で1時間45分
JR静岡駅→JR浜松駅
新幹線で約20分、各駅停車で1時間15分
浜松駅から浜松基地までのアクセス方法
徒歩・タクシー・シャトルバス・自転車🚲での移動となります。
移動手段により利用する門が違います。
徒歩の場合
徒歩の方は、北門か湖東門(ことうもん)を利用します。
浜松駅から北門まで徒歩で約2時間(8km)なかなかクレイジーな距離です。
最も近い駅が遠州鉄道「上島駅」で1時間20分。
路線バスなどの公共交通機関を利用して徒歩で入場する方が良さそうです。
タクシーの場合
タクシーの方は正門を利用します。
正門を進んだ先にタクシーの乗降場があります。
シャトルバス(遠鉄バス)の場合
浜松駅と基地を結ぶシャトルバス(遠鉄バス)が運行します。
シャトルバスの方は正門を利用します。
正門を進んだ先にシャトルバスの乗降場があります。
シャトルバスの詳細は以下に記載しています。
浜松駅⇔浜松基地間のシャトルバスついて
航空祭当日の10/27(日)に浜松駅と基地を結ぶシャトルバスが運行されます。
料金や運行時間など詳細をまとめました。
シャトルバスは例年大変混雑します。
乗車までの待ち時間が長いです。時間に余裕を持ってご乗車ください。
バス乗り場・運行時間など
区間
JR浜松駅⇔浜松基地
JR浜松駅のバス乗り場
JR浜松駅近くアクトシティ浜松南側道路で乗車します。
アクトシティ浜松南側2階通路を通って、バス乗り場に移動しましょう。
※浜松駅北口のバスターミナルではありません。ご注意ください。
※浜松駅から乗り場までの道順はこちら(遠鉄バスPDF)
運行時間
行き
JR浜松駅→浜松基地 8:00~13:00
※開門時間は8時30分予定
帰り
浜松基地→JR浜松駅 最終便16:30
JR浜松駅での降車は「アクトシティ南側」か「浜松駅バスターミナル(北口)」です。
どちらになるかは交通状況により判断されます。
所要時間 30分~90分(道路状況によります)
乗車券について
乗車券の購入方法は2通りです。
前売り券
今年から前売券が発売されることになりました。
購入方法はEMotオンラインサービス、アプリEMotです。
発売されるチケットは「一日乗車券」です。
片道券の発売はありません。
料金
大人1,300円・小学生650円
当日券より大人は100円、小学生は50円お得です!
購入期限
購入期限は10月26日(土)23:59まで。
航空祭前日まで購入可能です。
詳細はこちら(遠鉄バスホームページ)をご覧ください。
前売券を購入された方も、アクトシティ浜松南側2階通路を通ってバス乗り場に移動しましょう。
当日券
事前にチケットの購入をしていない場合、当日券の購入となります。
アクトシティ南側2階、乗車券売り場にて販売しています。
(片道)大人700円 小学生350円
(往復)大人1,400円 小学生700円
料金は前売券のほうがお得になっています。
(前売券は大人1,300円・小学生650円)
※浜松駅から乗車券売り場までの道順はこちら(遠鉄バスPDF)
支払い方法
・現金
・ナイスパス(遠州鉄道発行ICカード乗車券)
・バーコード決済(PayPay・楽天ペイ)
※Suica・PASMO・ICOCAなど、他社発行のICカードは利用不可
※遠鉄バス土日祝1日フリーチケットは利用不可
注意点
・今年から前売券が発売されます。当日は大変混むため前売券の購入がおすすめです。
・前売券を購入された方もアクトシティ浜松南側2階に行きましょう。
・帰りのバスは「アクトシティ浜松南側」「浜松駅バスターミナル」のどちらかに下車となります。
・バス乗車までに長時間並ぶ可能性が高いです。時間に余裕を持って移動しましょう。
※詳細はこちら
自転車の駐輪場情報
自転車の方は、基地北側の湖東門を利用します。
基地内に駐輪できます。
自動二輪車は駐輪できないのでご注意ください。
浜松基地への行き方(車・自動二輪車・駐車場)
最寄りのインターチェンジ
東名高速道路「浜松西IC」より車で12分
基地内に自動車用駐車場・自動二輪車用の駐輪場はありません。
基地外に臨時駐車場が設けられます。
利用には応募が必要です。詳細は以下の通り。
臨時駐車場の応募について
浜松基地航空祭では基地周辺に基地外駐車場が設けられます。
利用するには事前の応募が必要です。
応募期間は10月10日10時~10月15日10時まで。
応募方法はWEBです。
アクセスはこちらから(浜松基地ホームページ)
抽選に外れた方は公共交通機関での移動が推奨されています。車での移動を希望される場合、浜松駅周辺の有料駐車場に停めることになります。(基地周辺は有料駐車場がありません)
混雑・渋滞情報
2023年の来場者数は80,000人の来場者数でした。
多いときには13万人の来場者数になります。
①ブルーインパルスの展示飛行あり
②天候が晴れ
といった条件が揃うと来場者数が急増します。
車にせよ、シャトルバスにせよ、航空祭当日はかなり混むので覚悟が必要です。
行きも帰りも時間的な余裕が必要なので、動ける方は早めに動き出しましょう。(特に帰り)
「余裕を持って当日を迎えたい。朝早く動けるようにしたい!」という方は前泊がおすすめです。
基地に近いホテルは人気です。ご予約はお早めに。
オススメの宿泊地
浜松駅周辺がオススメです。
ツアーのすすめ
読売旅行による航空祭ツアーが開催されます。
→航空祭ツアー
※特集一覧に「自衛隊関連イベント・航空祭特集」があります。
クラブツーリズム で浜松基地航空祭ツアーを探す
※ツアー検索、もしくはキーワード検索で探してみて下さい。
エアフェスタ浜松2024 注意点
航空祭を楽しむための注意点
・暑さ・寒さ対策は万全にしておきましょう。
・基地内は禁煙です。喫煙所はありません。
・会場は広いです。動きやすい服装にしましょう。
持ち物について
入場時は手荷物検査があります。
基地に持ち込めないものは以下の通り。預けることもできないのでご注意ください。
持ち込み禁止のもの
・脚立
・横断幕・プラカード
・ペット(盲導犬・介助犬などを除く)
・ローラースケート、キックボード、スケートボード等
・ドローン
・銃刀剣類
・危険物(刃物類・花火・爆発物など)
・アルコール類(ビン・缶)
・その他係員が危険と判断したもの。
禁止行為について
・会場内での飲酒
・会場内での喫煙
・場所取り
・テント・ビーチパラソル・サマーベッド・大型レジャーシート類の使用
・落書き、火気の使用
・立入禁止区域への立ち入り
・ペットを連れての入場(盲導犬・介助犬・聴導犬をのぞく)
・政治的な宣伝活動、ビラ配り
・集会や演説、のぼりの使用
・無許可の営業、勧誘及び宣伝行為
・他の来場者、近隣住民に迷惑となる行為
・その他、係員が危険と判断したもの
コメント