航空祭ツアーのすすめ

新田原基地エアフェスタ2024ガイド プログラム&行き方解説。参加方法や駐車場&バス情報・注意点まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
航空自衛隊ホームページ (https://www.mod.go.jp/asdf/index.html)

新田原基地エアフェスタ(新田原基地航空祭)が例年12月に開催されます。

  • 新田原基地エアフェスタ2024の概要&参加方法
  • プログラム・イベント内容
  • 基地へのアクセス方法(電車・自動車・二輪車など)
  • 新田原基地エアフェスタ2024の注意点

以上についてまとめました。

最新の情報は発信され次第、随時更新していきます。
※ブックマークおすすめです!

目次

新田原基地エアフェスタ2024 概要&参加方法

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

開催日時 2023年12月3日(日)
開催時間 9:00~15:00
ブルーインパルスの飛行展示 あり
会場 新田原基地(宮崎県児湯郡新富町大字新田19581)

入場制限はありません。誰でも自由に参加できます!
飲食もOK。売店で美味しいものが購入できます

飲食店を利用した際に出たゴミは、購入したお店に捨てられます。

障がい者、高齢者などの方向けに基地内駐車場が開放されます。
また12月2日(土)に行われる航空祭の予行を観覧できます。
いずれも申し込みが必要です。
詳しくはこちら(新田原基地ホームページ)をご覧ください。
→応募は締め切られました

基地内に中型及び大型車用の駐車場が開放されます。
利用には応募が必要です。
詳しくはこちら(新田原基地ホームページ)をご覧ください。
→応募は締め切られました

航空祭ツアーが開催されます。

クラブツーリズム で新田原基地航空祭ツアーを探す。
※ツアー検索、もしくはキーワード検索で探してみて下さい。

読売旅行による航空祭ツアーを探す。
航空祭ツアー

新田原基地エアフェスタ2024 プログラム・イベント内容

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

飛行展示

9:00~9:02オープニングフライト
U-125A・UH-60J・F-15
9:45~10:00捜索・救難活動
U-125A・UH-60J
10:20~10:35大編隊飛行 F-15
10:55~11:10機動飛行 F-2
11:15~11:55機動飛行 F-15
13:00~14:25ブルーインパルス
T-4

イベント内容

9:00~15:00
花自動車
SAM展示
車両展示
教空隊展示
兵装作業展示(ミサイルなど)
スタンプラリー
装備隊長室
施設作業体験
警察犬展示
(9時~、14時~)

格納庫内では
F-15のコックピット、救命装備品の展示
エンジンや油圧作動展示などが行われます。

ファミリーで楽しめるファミリーエリア
障がい者、子どもエリアなどが用意されます。

ベビールームも基地内に三か所用意されます。

地上展示

航空自衛隊
F-15J/DJ
U-125A
UH-60J
U-680A
E-2D
F-2
T-7
T-4
T-400

海上自衛隊
P-1
SH-60K

売店

食べ物や自衛隊グッズを販売する売店が出店されます。

お土産も忘れずに!

新田原基地航空祭の見どころ

見どころは新田原基地所属のF-15戦闘機!

F-15 戦闘機の機動飛行が存分に楽しめます。
またコックピットを見ることもできますよ。

新田原基地への行き方(電車・バス)

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

新田原基地に入場するには、臨時バスかタクシーです。
徒歩・自転車・自動二輪車・お車での入場はできません。

電車でのアクセス方法・臨時バスについて

JR日豊本線を利用する場合、最寄り駅は高鍋駅日向新富駅(ひゅうがしんとみえき)です。

ちなみに二駅ともICカードは利用できません。
必ず切符の購入しましょう。

航空祭当日はJRの臨時列車が運行されます。
詳しくはこちらのPDF(JR九州)をご覧ください。

それぞれの距離は高鍋駅から基地まで9.5Km、日向新富駅から基地まで5Km。
歩くにはかなりハードな距離ですね。

駅からのアクセス方法は有料の臨時バスになります。

日向新富駅・シャトルバス情報

日向新富駅前の駐輪場からシャトルバスが運行されます。

運行時間
7:30~16:00
運賃
大人片道400円(往復800円)
子供片道200円(往復400円)

支払い方法
現金のみ(ICカード利用不可

高鍋駅・臨時バス情報

高鍋駅から臨時バスが運行されます。

高鍋駅→新田原基地
運賃 片道 510円
所要時間 約30分
運行時間 7:35 ~ 11:45発が最終予定

新田原基地→高鍋駅
運賃 片道 510円
所要時間 約30分
運行時間 11:00 ~ 16:20発が最終予定

支払い方法は現金交通系ICカードです。

※渋滞のため大幅な遅れが生じる可能性あり

他、宮交シティ発佐土原駅経由のバス、西都バスセンター発のバスがあります。
運賃などの詳細はこちらのPDF(宮崎交通)をご覧ください。

新田原基地へ行き方(自転車・二輪車)

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

基地内に自転車・自動二輪車の駐輪場はありませんが、基地外に1か所用意されます。
駐車場の場所は下の図をご覧ください。

画像引用:新田原基地ホームページ

二輪車専用駐車場は、日向新富駅(ひゅうがしんとみえき)にあります。
約200台駐車可能。

日向新富駅から基地へ臨時バスが運行されます。

日向新富駅~基地間のシャトルバス情報
運行時間
7:30~16:00
運賃 
大人 片道400円(往復800円)
子供 片道200円(往復400円)
運行会社 三和交通

駐車場で往復の乗車券を購入します。
ICカードは利用不可。支払い方法は現金のみです。

新田原基地への行き方(駐車場・シャトルバス)

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

最寄りのインターチェンジ
東九州自動車道「西都IC」から車で15分です。

駐車場について、基地内に駐車場はありません。
基地外に駐車場が14ヶ所用意されます

画像引用:新田原基地ホームページ

駐車場の場所や駐車可能台数は上の図でご確認ください。

駐車場の開設時間は6:00~16:30です

駐車場から基地へのアクセス方法はシャトルバスです。

シャトルバス情報

駐車場ごとに利用するバス停、料金が違います。

画像引用:新田原基地ホームページ

色ごとにバス停が分かれています。

各駐車場で往復の乗車券を購入します。
ICカードは利用できず、支払い方法は現金のみです。

高鍋町小丸川河川敷
→バス停は高鍋自動車学校
木城町小丸川河川敷

木城町役場
→バス停は木城町コミュニティ多目的広場
西都原運動公園第2駐車場・このはな館
清水台運動公園・宮崎医療福祉専門学校
神楽酒造西都工場(アグリ館)
宮崎キャノン工場

バス停は色ごとに分かれています。
上記の駐車場の運行時間、料金、支払い方法をまとめました。

運行時間
7:30~16:00

運賃
大人片道500円(往復1,000円)
子供片道250円(往復500円)

支払い方法
現金のみ(ICカード利用不可

運行会社
宮崎交通

画像引用:新田原基地ホームページ

新富町役場駐車場
富田浜公園
日向新富駅前駐車場(二輪車)

三納代コミュニティ広場
ユニリーバスタジアム
→バス停はユニリーバスタジアム
向陵の丘・児湯クリーンセンター

バス停は色ごとに分かれています。
上記の駐車場の運行時間、料金、支払い方法をまとめました。

運行時間
7:30~16:00

運賃
大人片道400円(往復800円)
子供片道200円(往復400円)

支払い方法
現金のみ(ICカード利用不可

運行会社
三和交通

画像引用:新田原基地ホームページ

久峰公園

運行時間
7:30~16:00

運賃
大人片道500円(往復1000円)
子供片道250円(往復500円)

支払い方法
現金のみ(ICカード利用不可

運行会社
高山観光

基地内に中型及び大型車用の駐車場が開放されます。

利用には応募が必要です。
→応募は締め切られました。

障がい者等駐車場(思いやり駐車場)

航空祭当日、障がい者等の方向けに駐車場が基地内に設けられます。
また、航空祭前日の12月2日(土)に行われる事前訓練を基地で見学できます。
(※障がい者、高齢者、難病患者、妊産婦、けが人なども対象です)

※障がい者等駐車場についての詳細はこちら(新田原基地ホームページ)をご覧ください。

交通規制について

航空祭前日と当日に交通規制が行われます。

日程 12月2日(土)3日(日)の2日間
時間 5:00~ 15:00

駐車券もしくは優先通行証をお持ちの方のみ通行可能。
※優先通行証は日常生活、仕事などで通行される方向けのものです。新富町役場、新田コミュニティセンター、内新田支所、上新田サービスコーナーにて配布中。

交通規制を事前に把握し、移動方法を検討しておくといいですね。

画像引用:新田原基地ホームページ

混雑・渋滞情報

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

2019年の来場者数は57,000人。
アクセスの良い場所とはいい難いですが、見事な来場者数です。

①ブルーインパルスの展示飛行あり
②天候が晴れ

といった条件が揃うと来場者数が5万人を超えます。

移動方法は公共交通機関が推奨されています。

当日は電車やバスの移動だけでなく、基地に入る前に手荷物検査があり、それにも多くの方が並ばれます。

開始時刻に間に合わせるなら、早めに行動することが欠かせません。

「余裕を持って当日を迎えたい。朝早く動けるようにしたい!」という方は前泊がおすすめです。

基地に近いホテルは人気です。ご予約はお早めに。

おすすめのホテル

ツアーのすすめ

読売旅行による航空祭ツアーが開催されます。
航空祭ツアー

クラブツーリズム で新田原基地航空祭ツアーを探す
※ツアー検索、もしくはキーワード検索で探してみて下さい。

新田原基地エアフェスタ2024 注意点

以下、前回(2023年)開催時の情報です。
2024年度航空祭の情報は発表され次第更新していきます。

持ち物について

入場時は持ち物検査があります。
レジャーシートや脚立、椅子など持ち込み禁止物の確認をお願いします。

持ち込み及び使用禁止のもの

3辺の和が100cm以上の大型手荷物
レジャーシート(1m×2m以内ならOK)

脚立・三脚・一脚
椅子
テント・テーブル・タープ・パラソルなど

ドローン(基地周辺での使用も不可)
・横断幕・プラカード

・車輪のついた乗り物(車椅子・ベビーカーを除く)
・ローラースケート、キックボード、スケートボード等

アルコール類(ビン・缶)
火災や爆発のおそれがある危険物

・危険物(刃物類・花火・爆発物など)
・重刀剣類
・凶器類(バッド・ゴルフクラブ・鉄パイプなど)

禁止行為について

・会場内での飲酒
・会場内での喫煙

・場所取り
・指定された場所以外でのレジャーシート類の使用
・落書き、火気の使用

・立入禁止区域への立ち入り

・ペットを連れての入場(盲導犬・介助犬・聴導犬をのぞく)

・政治的な宣伝活動、ビラ配り
・集会や演説、のぼりの使用
・無許可の営業、勧誘及び宣伝行為

・他の来場者、近隣住民に迷惑となる行為
・その他、係員が危険と判断したもの

関連記事

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次