航空祭ツアーのすすめ

百里基地航空祭2024ガイド プログラム&行き方解説。参加方法や駐車場&バス情報・注意点まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
航空自衛隊ホームページ (https://www.mod.go.jp/asdf/index.html)

百里基地航空祭が12月8日(日)に開催されます
ブルーインパルスの展示飛行もあります。

  • 百里基地航空祭2024の概要&参加方法
  • プログラム・イベント内容
  • 基地へのアクセス方法(電車・自動車・二輪車など)
  • 百里基地航空祭2024の注意点

以上の内容をまとめました。

11/26 交通規制について更新しました。

最新の情報は発信され次第、随時更新していきます。
※ブックマークおすすめです!

目次

百里基地航空祭2024 概要&参加方法

開催日時 2024年12月8日(日)
会場 百里基地(茨城県小美玉市百里170)
開催時間 8:30~14:00
開門 7:30
会場 百里基地(茨城県小美玉市百里170)
ブルーインパルスの展示飛行 あり

入場制限はありません。誰でも自由に参加できます!
飲食もOK。売店で美味しいものが購入できます

読売旅行による航空祭ツアーが開催されます。
航空祭ツアー
※特集一覧に「自衛隊関連イベント・航空祭特集」があります。

クラブツーリズムで百里基地航空祭ツアーを探す
※ツアー検索、もしくはキーワード検索で探してみて下さい。

百里基地航空祭2024 プログラム・イベント内容

イベント

第1会場
トークショー
ミサイル、エンジン展示
ロボドッグ、警察犬展示
VR・試着体験ブース(要整理券)
災害派遣・救難隊ブース
整備体験・仕事紹介ブース

第2会場
遊覧車
(お子様と同行者のみ)
給油車体験搭乗
(抽選・限定6組)
F-2コックピット展示
(要整理券)

展示飛行プログラム

7:30~天候偵察
F-2
8:00~
8:40
航過飛行 
F-2 T-4 UH-60 U-125A
9:05~
9:30
機動飛行 
F-15
9:40~
10:10
捜索救助 
U-125A UH-60
10:10~
10:30
機動飛行
F-2
11:20~
12:00
曲技飛行
ブルーインパルス
13:15~
13:40
AGG
F-2

航過飛行
会場上空を通り過ぎる飛行。
飛んでいる姿がじっくり見られます。

機動飛行
急旋回、急上昇など比較的激しい飛行。
戦闘機のかっこいいフライトが見られます。

地上展示機

練習機 T-7
戦闘機 F-2  F-15
多用途支援機 U-4
救難機 U-125A  UH-60J 
飛行点検機 U-680A
早期警戒機 E2-C
ヘリコプター CH-47J

海上自衛隊 
P-1 SH-60K
陸上自衛隊 
AH-1S V-22(オスプレイ)

ペトリオット
基地防空用SAM
移動管制器材
施設器材

売店エリア

食べ物の屋台や、自衛隊グッズ専門の売店など数多くあります。

基地内のコンビニや食堂を利用することもできます。
人は多いと思いますが…

お土産も忘れずに!

百里基地への行き方(徒歩・電車・二輪車・タクシー)

徒歩でのアクセス方法

徒歩の場合、正門からの入場となります。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次