航空祭ツアーのすすめ

ブルーインパルスはどこで見られる?見学方法と場所を解説します!

当ページのリンクには広告が含まれています。
画像引用:航空自衛隊ホームページ (https://www.mod.go.jp/asdf/)

ブルーインパルスの展示飛行を見る方法、場所について解説します。

ブルーインパルスは全国で定期的にフライトしています。

知れば目にする機会がぐっと増えると思うので、参考にしていただけたらと思います。

目次

ブルーインパルスを見たい!見学方法&場所を解説。

ブルーインパルスの見学方法を3つご紹介します。

①航空自衛隊の基地で行われる「航空祭」 

築城基地航空祭の画像

本格的なアクロバット飛行が見たいなら「航空祭」がオススメ!

全国の航空自衛隊基地では、年に一回「航空祭」が行われます。
普段は入れない基地の中で、自衛隊所有の航空機を見たり、写真撮影ができます。

航空祭メインイベントはブルーインパルスの展示飛行です!

縦横無尽に飛び回るダイナミックなフライト、寸分の狂いもない等間隔の隊列、大胆で繊細なアクロバット飛行を存分に楽しめます。

それだけではありません。
ブルーインパルスが離陸するまでの流れもショーの一部です!

パイロットが各機まで行進(ウォークダウン)
パイロットと整備員が点検しながらエンジンスタート
航空機が滑走路まで走行(タキシング)

パフォーマンスにあわせたナレーションや音楽もあり、会場を一層盛り上げてくれます。

航空祭ではブルーインパルスの搭乗から降機まで、ショーとして楽しむことができます

※駐機場の都合で「離陸までのショー」がない航空祭もあります。例)静浜基地、防府北基地。

パイロット・整備員のサイン会もあるよ
築城基地でのサイン会

航空祭ではパイロット・整備員のサイン会があります。

一緒に写真を取ったり、サインを貰ったり、直接お話ができるんです!
(まるでアイドルのよう)

パイロットは大人気なので、サイン待ちの行列は避けられませんね(^_^;) 頑張りましょう。


ブルーインパルスのグッズ販売もあるよ

パッチやカレンダー、帽子やパーカー、バッグにタオル何でもあります。

航空祭の注意点

人の多さに注意

航空祭は来場者数が何万人となるビッグイベントです。
ブルーインパルスの飛行展示があると、さらに来場者数が増えます。

展示飛行は上空で行われるので、見られないということはありません。

ただ基地へのアクセスがちょっと大変で、電車やバスはどこも混雑します。車の渋滞も避けられません。
朝は早起き必須!帰りは時間的余裕が必要です。

航空祭によってはシャトルバスや臨時列車が運行されるので、アクセス方法はあらかじめチェックしておきましょう。

スケジュールをチェック!

すべての基地で展示飛行が見られるわけではありません。毎年スケジュールが発表されるので、どこの基地で見られるかチェックしておきましょう。

天候に注意

ブルーインパルスの課目は、気象など(視界の広さや雲の高さ)で変更されます。
天気が悪いと中止になる場合もあります。

航空祭ツアーのすすめ

航空祭によってはツアーが開催されます。

ツアーの予約だけで航空祭が楽しめます。
航空祭に初めて参加する方、毎日が忙しい方、航空ファンの方など、旅行会社のツアーはおすすめです。

→読売旅行による航空祭ツアー

②各地のイベント

ブルーインパルスは各地のイベントで見ることができます。

国民体育大会(国体)、東北絆まつりなど、地域の大きな行事で祝賀飛行が行われます。

イベントでは「航過飛行」を見られることが多いです。

航過飛行(こうかひこう)
航過飛行は、真っ直ぐに飛ぶ編隊飛行です。
ブルーインパルスが持つ様々な隊形で真っ直ぐに飛行します。
引用:防衛日報デジタル(ブルーインパルスの展示飛行の種類)

白いスモークで絵を描く「描きもの」が見られることも!

各地のイベントも年間スケジュールでチェックしておきましょう。

③ブルーインパルスのホームベース「松島基地」

宮城県にある松島基地はブルーインパルスのホームベース(母基地)。

ブルーインパルスの訓練は松島基地で行われています。

実はその訓練を見ることができるのです!

訓練スケジュールは松島基地のホームページで公表されています。
基本は土日祝日以外の平日に行われます。

松島基地のホームページはこちらから。

直前にスケジュールが変更する場合もあるので、最新情報は松島基地ツイッターで確認をしましょう。

見学場所

基地の周辺であれば基本的にどこからでも見られます。

オススメの見学場所や駐車場情報は、東松島専用サイト「ひがしまつしまじかん」に載っているので、参考になさってください。

[番外編]家庭でゆっくり見る!

忙しい方やお家でゆっくり見たい方は「ライブ映像、You TubeやBlu-ray・DVD」がオススメです。

基地によっては航空祭のライブ映像が視聴可能。

You Tubeでは過去のフライトや訓練の様子が見られます。
Blu-ray・DVDでは、展示飛行だけでなく、パイロットのインタビューやドキュメンタリー作品を見ることができます。

最近はコンテンツが豊富なので、色々楽しめると思いますよ。

お菓子食べながら、エアコンが効いた部屋でゆっくり楽しめるのは、やはり自宅鑑賞ですね。

関連記事

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次